BLOG&NEWS
ハウスガードシステムとは? 04
2021年6月7日
ハウスガードシステムとは? 04
みなさま、こんにちは。Cielpia(シェルピア)高畑建設広報担当のAと申します。
一般的に木造建築は鉄骨造や鉄筋コンクリート造の建物に比べて耐震性が低いと言われています。
確かに一昔前まではそのような傾向がありましたが、現代においては、木造も新しい工法が次々と編み出され、鉄骨造や鉄筋コンクリート造とほよんど遜色のない耐震性の高さを有するようになってきています。
木造にとって耐震性が低くなる原因は、やはり構造躯体である木材の劣化です。木材が劣化するおもな原因は、腐れとシロアリです。
そのふたつが柱の強度を下げる原因を作っているのです。
そうであるならば、木造建築において耐震性を維持する一番の方法は、木材を腐れやシロアリから守ることです。
「緑の柱」はその発想から生まれた新しい建材です。
あるデータでは、薬剤を塗布したり吹き付けたりしただけの一般住宅ではその効力はおよそ5年ほどですが、「緑の柱」は2017年時点における屋外実験で約29年間、腐れやシロアリの被害は見られず、また劣化も免れているという結果が出ています。
建材である木材がいつまでも劣化しないということは、耐震性能も新築時のまま高く維持されるということになります。
Cielpia(シェルピア)高畑建設は、岐阜県岐阜市を本拠地にして、岐阜市、各務原市など周辺地域にて新築住宅や注文住宅の建築、施工を請け負っている地元密着型の工務店です。シェルピア高畑建設では、「季節を忘れて、一年中快適に過ごせる家」「自然環境に近い涼しさと暖かさ」「カラダにやさしい健康的な暮らし」「空気がきれいで毎日快適な家」といったことをコンセプトにして、エアコンに代わる次世代の新しい空調システムである「F-CON」を利用した住宅による、一年中快適で心地よく生活できる家づくりのご提案させていただいております。
シェルピア高畑希和建設は、自然環境に近い涼しさや暖かさの中で、ストレスのない健康的で快適な暮らしをしていただくことを目的として、今までにないまったく新しい空調システムである「F-CON」を導入した住宅をご提案させていただいております。新築での注文住宅をお考えのかたで、健康を損なう恐れのない住宅をお探しのかたや、あるいはエアコンによる温度調節に不便や不満をお持ちのかた、また「F-CON」にご興味のおありのかたなどがおられましたら、ぜひ一度シェルピア高畑建設までご相談ください。